うめぞーの山登りブログ

山登り大好きオヤジの回顧録です。

山ガイド

伊那佐山・井足岳

今回は伊那佐山と井足岳に行って来ました。 この頃ずっと奈良県の山々に魅了されているので行ったことが無い山が少なくなって来ましたがそれでも色々ガイドブックで調べたら結構いろんな案が出て来ます。 今回もそんな中のプランですが一つだけ注意して欲し…

額井岳・戒場山

相変わらず奈良県の山にハマっているので今回も行って来ました。 今回も縦走と古刹を巡る、うめぞーお得意の贅沢プランです。 ただし、いつものことですが結構なアップダウンですのでご自身の力量に合わせてチャレンジしてください。 それではコース案内です…

音羽三山(音羽山・経ヶ塚山・熊ヶ岳)

今回はいつもの友人が仕事の為、1人で行ってきました。 この頃特にハマっているのが奈良県の山々でアクセスが良いのと魅力的な山々が多いので高山の季節が終わったくらいから頻繁に出かけています。 奈良県の山々が良いのは山だけではなく古刹や史跡とコラボ…

吉野を巡る旅(百貝岳)

11月の三連休は3と5を山で楽しむことができました。 3は三郎岳に一人で行ってきました。 5はいつもの友人と吉野の古刹と山を散策してきました。 山は百貝岳というとてもいい山ですがここまでの距離が結構あり、我々と同じコースは難しいという方はバス…

三郎岳

今回は三連休でしたがいつもの友人とは日曜日しか日が合わなかったのでまずは一人で三郎岳に行ってきました。 この山は途中に古刹の仏隆寺があり、高城岳から三郎岳へと山歩きが楽しめるということでトライしてきたのですがほんの些細なことから道迷いをして…

荒島岳

今回はいつもの友人と日本百名山である荒島岳に行って来ました。 決め手になったのはガイドブックの著者が深田久弥さんを直接案内した方で深田久弥さんが夫人を伴い登頂したと言うエピソードを書いておられたので深田久弥さんが歩いた道を我々も忠実になぞろ…

霊山

今回はいつもの友人が仕事だったので一人で行く事になりました。 前々から気になっていた霊山にしようと決めたのですが意外と京都からアクセスが悪いので今まで行けずにいました。また、このルートは距離がそこそこあるのにバスなどの公共機関が無いので行か…

御嶽山(継子岳・お池めぐり)後編

御嶽山の後編をお届けします。 朝、日の出を見るべく早起きして清々しい空気の中、昨日に決めていた場所に陣取ります。 辺りが少しずつ明るくなっていく中、今日は良い天気になる事を実感します。 遠くに富士山が見えてとても嬉しくなります。 やがて待望の…

御嶽山(摩利支天山)前編

今回はいつもの友人と御嶽山に行って来ました。 と言っても御嶽山自体はまだ規制がかかっているので入山出来ません。 一応噴火警戒レベルは1まで下がっていますが登山道の整備自体が追いついていません。 残念ですが後、2、3年はかかるかもしれません。 今…

北穂高へ

今回はいつもの友人と7月の3連休を利用して北穂高岳に行ってきました。 この季節はまだまだ雪渓もたくさん残っているので注意が必要です。 また、もうこの辺から山小屋も過密になっていくので寝苦しいことは覚悟してください。 最低でも一泊二日になります…

中山から高見石・丸山を経て賽の河原へ

八ヶ岳の天狗岳から高見石方面への後編です。 前編でもお伝えした通り、今回は友人が足を痛めてしまいいつもよりハードな山行になりました。 これを読んでいただいている方からは無謀だとお叱りを受けるかもしれませんが今迄何十年と共に歩いて来た友人だか…

天狗岳(赤天狗、青天狗様に会いに)

今回はいつもの友人と八ヶ岳に行って来ました。 昨年は南八ヶ岳に行って来たので今回は北八ヶ岳に位置する天狗岳に行くことにしました。 二日かけてグルリと周遊する予定だったので前の日の夜中に夜行バスで茅野駅まで行きます。 ここからは渋の湯までバスで…

古刹と巨岩を巡る旅

やっと長かった出張から解放された休日、出張先の山形ではせっかくの蔵王がガスのせいで全く景色を堪能出来なかったので景色を楽しむために今回の山に決めました。 津田山は近江平野の琵琶湖岸に位置し、かつては琵琶湖に浮かぶ島だったことから別名を奥島…

蔵王地蔵尊に会いに

今回は出張先の山形で仕事の都合から現地休暇となった為、かねてから行きたいと思っていた蔵王連峰にチャレンジして来ました。 ただし、仕事で行っている為、山道具は一切ありませんので無理の無いプランで登らなくてはいけないので慎重に計画を立てて挑んだ…

大日越えから大斎原を経て熊野本宮へ

GWの熊野古道特集第二弾です。前日に大峰奥駆道結願の地である玉置山をクリアした我々は帰る日でもあるので軽く歩けるところを計画していました。そこで目をつけたのが大日越えで熊野本宮を目指す道でした。ただ、湯の峰温泉からだとそれこそあっという間…

玉置山(修験道結願の山)

今回はGWを利用していつもの友人と大峰奥駆道最終目的地とされる玉置山(玉置神社)に行ってきました。 ここを修験道の方は結願点(けちがんてんと読みます。)と呼び修行の最終日と定めたところから今回のタイトルにさせていただきました。 太古の時代か…

楊梅の滝からシャカ岳へ

今回は前回の続きというわけではないのですが楊梅の滝からシャカ岳へ登ってきました。決め手の一つにはいいお天気になるという事前情報で景色のいいところがいいなと思ったことと絶好の行楽日和だったので出来るだけ人が少ない山域にしようと思ったのが決め…

音羽山から醍醐へ

今回は良いお天気だったので見晴らしの良い場所に行こうと思い、計画を立てました。残念だったのはいつもの友人が出張で行けなかった事です。最初は標高の高い山に行こうと思ったのですが朝、出遅れてしまったので近い場所にしました。それではコース案内で…

リトル比良縦走

今回はいつもの友人が仕事だったので1人でチャレンジして来ました。この縦走は意外に厳しい道なので自己責任でお願いします。天候がいい時はそれほどでも無いのかも知れませんが雨が降ってくると途端に道が荒れるので気をつけてください。また、エスケープル…

熊野古道(伊勢路)八鬼山へ

馬越峠を越えた我々は一旦、尾鷲駅まで行き昼ごはんを食べてからタクシーで登山口まで移動して八鬼山越えにトライしました。ただ、コースでも紹介しますが結構ハードですので馬越峠と八鬼山は切り離して一つずつトライされるのもいいかもしれません。また、…

熊野古道(伊勢路)馬越峠から天狗倉山へ

今回はいつもの友人と熊野古道(伊勢路)を旅してきました。本当は一日で馬越峠から八鬼山を踏破したのですがそれぞれにいいところがあるので紹介は馬越峠と八鬼山に分けて紹介しようと思います。まずは馬越峠から紹介します。それではコース案内です。朝早…

柳生街道から若草山へ

今回はいつもの友人が仕事の為、1人で行くことになりました。せっかくなら大好きな奈良でいろんな史跡を見て回ろうと計画を立てて例によっての欲張りプランを立てました。ただ、このルートは結構な距離を歩きますので参考にされる方は気をつけてください。そ…

岩根山(十二坊山)から磨崖仏へ

今回はいつもの友人が仕事のため、1人で行くことにしたのですがこの頃磨崖仏に凝っていてこのルートにも磨崖仏があるため、決めたのですが…正直これほどアスファルトだらけのルートだとは思いませんでした。 なのでアスファルトの道が嫌な方にはあまりオスス…

太郎坊宮から4山縦走

今回はいつもの友人が行けなかったので久しぶりに低山を満喫することにしました。 どうせならいつもの欲張りコースプランを立てようと思い計画したのが太郎坊宮から十三仏の縦走です。 このルート、400mほどの標高ですが4座を縦走するのでそこそこの距…

弥山(宮島)・駒ケ林、神々を訪ねる旅

今回はいつもの友人とその家族、私の家族と宮島に旅行して来ました。 最初は登山計画をして居なかったのですが家族はロープウェイで我々は登山で弥山を目指すということになり急遽行くことにしました。 もちろんいつもの登山道具も持って来て居なかったので…

大文字山

今日は今年最後の登山に出かけました。 これから年末に向け、どこの家庭でもそうでしょうが大掃除やいろいろすることがありなかなか時間が取れないのとせっかくのいい天気だったので出かけました。 ただ、気温が低かったので高山は諦め、里山系を歩こうと思…

湖南アルプス縦走

今回は前回計画していて行けなかった湖南アルプスにいつもの友人と行ってきました。 松茸のシーズンも終わったので全てを見て回る予定にしたのですがやっぱりいつものように総距離が増えてしまいました。 登山口へのアプローチから説明します。 京都駅を8:…

呉枯ノ峰

今日はいつもの友人が仕事のため、一人で行ってきました。 最初は湖南アルプスに行こうと思っていたのですがこの時期(9,10,11月)は松茸のせいで入山規制されており一部のルートしか通れないため断念しました。 その代わりに選んだのは呉枯ノ峰です…

ダイトレチャレンジ第二弾(岩橋山・大和葛城山 )

今回はダイトレチャレンジ第二弾として前回の続きから始めました。 前回は岩屋峠から下山したため今回は岩屋峠に登り返して葛城山から下山するというコースをチョイスしました。 ただ、このコースかなりの難易度となるため初級者の方は上級者同伴の元、無理…

鶏冠山から狛坂廃寺磨崖仏を巡る。

本日は快晴なので巨岩巡りと磨崖仏を見学に行ってきました。 いつもの友人が仕事なので一人でしたが楽しく巡ってきました。 それではコース案内です。 JRびわこ線で草津駅まで行きます。 大阪やその他の距離が長い駅からのアクセスは各自で調べてください…