うめぞーの山登りブログ

山登り大好きオヤジの回顧録です。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

六甲東縦走

六甲全山縦走大会が春と秋に行われるのですが(総全長約53km)是非とも参加したくそのためにはコースを前もって把握する必要があるのでとりあえず東側を逆走することで地形やタイムを知ろうと思い歩いてみることにしました。 まず最初にお伝えしておきた…

貴船山・鞍馬山

御朱印集めで貴船神社を思い出した時にそういえば貴船山のガイドブックがあったなと家を探したところ出てきたため計画を立てました。 それではコース案内です。 叡山電鉄の始発駅である出町柳まで向かいます。 アクセスとしては市バスもしくは京都バスなら…

千日回峰行完走

今回は前回下山ルートを間違え、自分の足で下山できなかったことからもう一度トライしようと思っていたところへいつもの友人が自分も千日回峰の道を歩きたいと言ったことからもう一度チャレンジしてきました。 それではコース案内です。 京都駅から湖西線で…

六甲最高峰

今回は六甲山最高峰を登るに当たって一番オーソドックスなコースです。 それではコース紹介です。 阪急芦屋川駅から北へ(山の方へ)住宅地を進みます。(駅前にトイレがあります。) 住宅地を川沿いに進むと高座の滝・ロックガーデンを示唆する道標があり…

剣尾山

当日はたまたま家内が剣尾山の近所を通って出かける用事があるとのことだったので車に便乗、行者口で下ろしてもらえた。(電車だと帰りはいいが行きは時間との勝負になる。) 行者口のバス停を少し坂道を下る方向に進むとユースホテルの看板が立っている上…

鎌ヶ岳

またまた悪友との山行きとなった。今回チャレンジする鎌ヶ岳は通常ルートは宮妻口からアクセスするか(カズラ谷コース)水沢峠から鎌尾根経由でトライするのだが山と渓谷社が出している各県登山ガイドに乗っていたコースが最近登山道として認知されていると…

金比羅山・翠黛山

御朱印集めが楽しくなってきて尚且つこの季節の温泉巡りを楽しむために選択したのは金比羅山でした。 この山は大原に程近く下山すれば寂光院の前に下りてこれ、すぐそばに大原温泉もあり少し足をのばせば三千院もあるというまさしく上記の条件を全て満たし…

最勝ヶ峰から箕面の滝へ

今回は御朱印巡りの山登り第二弾です。勝尾寺に行ってきました。 それではコース案内です。 京都駅から新大阪に向かい地下鉄御堂筋線で千里中央駅でおります。 駅のすぐ近くにバス案内所がありますので粟生団地行きのバス停と発車時刻を確認するといいでしょ…